初東京ディズニーランド♡ アトラクション17個制覇!!!

梅雨前の5月の土曜日に8歳の娘、5歳の息子と家族4人での初めての東京ディズニーランドへ行ってきました!

 

私も東京ディズニーランドは中学の修学旅行以来なのでうん十年ぶり(≧∇≦)

出発前日にディズニーショップでチケットを購入し金曜日の夜に出発しました。

 

土曜日のAM1:00頃に到着すると門の前にはもう30-40台の車が待機していました。

私たちもその列に並んで駐車場の開門を待つことに。。開門は混雑状況に応じて決まるそうで、開門時には係の人が起こしてくれるそうなので少し寝ることに。5月中旬ですがまだまだ夜は寒く寝袋でも寒かったです。

 

AM2:00頃開門され駐車場へ。車で就寝し6時に起床。もう周りはみんな続々と園へ向け出発しています。トイレもたくさんの人!!

 

手荷物検査を受けいよいよ中へ。ディズニーランドの開園まで今度は門の前で並んで待ちます。

7時頃開門されとうとうディズニーランドです(*´▽`*)

開門されたもののまだオープン前とのことでシンデレラ城前でまたまた待機です。。

オープンと同時にみんなすごい勢いで突入していきます。

 我が家も突入です!!!

開園から閉園までぎっしり遊んできました!!

 

スプラッシュマウンテンFP GET!! (パパ組)

1.空飛ぶダンボ (合流待ちの私と息子の2人のみ)

2.ホーンテッドマンション (待ち時間なし)

3.ピーターパン空の旅 (20分待ち)

4.白雪姫と七人のこびと (20分待ち)

5.ピノキオの冒険旅行 (40分待ち)

モンスターズインクFP GET!!

6.スプラッシュマウンテン (FP)

7.ミッキーのフィルハーマジック (40分待ち)

8.ガジェットのゴーコースター (120分待ち)

9.オムニバス

10.蒸気船マークトゥエイン号

11.ビーバーブラザーズのカヌー探検

ビックサンダーマウンテンFP GET!!

12.カントリーベア・シアター

13.モンスターズインク (FP)

14.スティッチ・エンカウンター (120分待ち)

15.キャッスルカルーセル (30分待ち)

16.ビックサンダーマウンテン (FP)

17.ジャングルクルーズ (30分待ち)

f:id:moamoasuke:20181109132635j:plain

 

 

 午前中は比較的スムーズでしたが、午後近くになると待ち時間はとても長くなっていきました。スプラッシュマウンテン後にもう一度FPを取ろうとしましたが、すでに本日分終了でした(ノД`)・゜・。時間はまだまだお昼前でしたが、レストランはもう並び始めていました。我が家もここでランチ取ればよかったのですが、後回しにしてしまったため、結局ランチは夕方になってしまいました。

 

この日はカリブの海賊が休止中でした。夜の花火も強風のため中止になってしまいました。。

ビックサンダーマウンテンは途中運転休止していましたが、再開したのでFPを取ることができました。5歳の息子は102cmギリギリOKで無事一緒にのれました(o^―^o)

 

ジャングルクルーズに乗るころはもう真っ暗、息子も待ちながら寝てしまいました(˘ω˘)

最後にお土産を買っていると閉園の音楽が。

すっかり一日楽しめました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

また来年も来れるといいな☆彡

 

 

還付申告してきました

ふるさと納税のワンストップ特例制度を利用しようと思いながらも、3件寄付したうち2件の申請を忘れていました。

 気付いたのは住民税確定後。5年以内であれば還付申告というものをすれば寄付金の控除が受けられるとのこと。

インターネットから申告できるみたいですが、住宅ローン控除の部分が良く分かりません。

なので2件分の控除を取り戻すため、税務署に還付申告に行ってきました。

 

 

確定申告も終わった6月、税務署もすいているかと思ったら約1時間待ちました。

 

事前に準備してきた書類、

源泉徴収票(原本)
ふるさと納税受領書(ワンストップ申請したものもしてないものもすべて)
マイナンバーの確認できる書類
・運転免許所等身分証明書
・印鑑

 

を持って呼ばれたブースへ向かいます。

税務署の職員の方が私の書類をもとにe-taxで申告書を作成してくれました。

そして、ここでe-taxの登録をしたから今度からは自分でe-taxで申請できるからね、とのこと。ありがとうございます(人''▽`)☆

良く分からなった住宅ローン控除のところも税務署の方がやってくださったので安心(´▽`) ホッ

 

e-taxで申告したので、事前に準備して提出したのは

源泉徴収票(原本)、ふるさと納税受領書(ワンストップ申請したものもしてないものもすべて)の写し

だけであとは確認のために使用し持ち帰りました。

 

現在は、1件分がワンストップ特例制度を利用しているので住民税からのみ控除されていますが、今回確定申告(還付申告)を行ったので所得税と住民税から控除されることになります。

 

税務署の方と一緒に作成していると、あれっ?おかしいな、と。

還付される金額が計算と合わないみたいです。

 

所得税の還付金額は

( 寄付金額 - 2,000円 )× 税率(所得金額により変わる)

で計算できます。

 

この還付金額が申告書の自動計算では数十円少ないよう。

二人で考えても良く分からないので、

ま、こんなものかとこのまま提出することに。

 

所得税の還付は税務署から指定口座に振り込みますとのこと。

住民税は再計算したものが市町村から送られてくるとのこと。

 

所得税に関しては、還付申告後1か月ほどで入金がありました。

住民税は約2か月後、計算しなおされたものがとどきました(´▽`) ホッ

 

そして、数十円とはいえ合わなかった還付金額が気になる。

帰宅後計算機を片手に頭を悩ませました。

そしてやっと謎が解けました~(*´▽`*)

 

申告書の還付金額は、


源泉徴収 - (所得税 + 復興所得税) = 還付金額

 

で計算されます。

 

この源泉徴収が合わなかった原因でした。

源泉徴収は100円未満が切り捨てされます。

 

なので、今回寄付金控除を加える前の源泉徴収額から加えた後の源泉徴収額を100未満の切り捨てをしないで出してみると、

 

還付される予定の金額になりましたー\(^_^)/

 

もともとの源泉徴収額の切り捨ててもらっていた分が数十円合わない理由でした。

すっきりしました☆彡

 

ま、申請を忘れなければいいことなですけどね。良いお勉強になりました☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンストップ申請忘れ もう控除してもらえないの?

我が家では数年前からふるさと納税をしています。

ふるさと納税とは簡単に言えば、自分の好きな自治体に寄付をし、返礼品をいただいたり、寄付した金額から2,000円を引いた分が税金から控除されるとってもお得な制度です。

つまり2000円で返礼品がもらえるという素晴らしい制度なのです。こんなにいいものならもっと前からしておけばよかった~と悔やまれます(>_<)

 

税金の控除にも収入等に応じて限度額がありますので寄付金額にも気を付けなければなりません。控除限度額以上の寄付をしても超えた分はただ寄付をしただけになってしまうので。。

寄付金の目安はいろんなサイトで取り上げられているので寄付前に必ずチェックしておきましょう。

 

 

 ふるさと納税、2017年ももちろんしたのですが、、、

ワンストップ特例制度を利用したのに

ワンストップ申請の手続きを忘れていました!!!!!

もちろん確定申告もしていません。。。

 

 

ワンストップ特例制度とは、

寄付する自治体が5自治体以下であり、かつ確定申告を行わない場合、ワンストップ申請をすれば次の住民税から控除してもらえるというものです。

自分で確定申告をしなくてもよいのでとても楽です。

 

 

5月の終わりごろ、夫から

「今回の住民税昨年よりだいぶ高かったよ。まだまだふるさと納税できそうだね」

と言われ、

「住宅ローン控除が減った分じゃない??」

 

と答えたものの

 

ん????何かおかしい(''_'') そんなはずないけど・・・

 

年のため2017年のふるさと納税の書類を見てみると、

 

出てきました!ワンストップ納税の申請書!

印まで押してあってあとは郵送するだけなのに(>_<)なぜ??過去の自分(>_<)

 

 ワンストップ特例制度は利用しますと言っただけでは税金の控除はされません。

申請書を寄付した自治体に翌年の1/10までに送らなければいけないのです。

が、、、3件寄付しそのうちの2件を出し忘れていました。

ということは1件分のみの控除しかされていない、2件分は寄付しただけ( ゚Д゚)・・・

だから住民税高かったのかぁ、

あ~、夫に何と言おう。。。

 

 

全部申請し忘れているなら申告しなおせるのかもしれないけど、1件分は控除受けてるし、難しそうだな。。。

今はもう5月、確定申告の時期はもう終わっているし、困った~

とにかくどうにかならないか調べてみよう

 

調べた結果、

 

申告しなおせることが分かりました~\(^_^)/

良かった~~~(ノД`)・゜・。

 

5年以内であれば還付申告というものができるようです。

還付申告とは、納税ではなく減税の申告をするもののようです。

 

早速申告してみようと、税務署に電話して教えてもらいました。

 

要は申請し忘れた2件分のみの申告をするのではなく、

申請した分も含め全部確定申告しなおすということです。

なーるほど!

 

必要なものは

源泉徴収票(原本)

ふるさと納税受領書(ワンストップ申請したものもしてないものもすべて)

マイナンバーの確認できる書類

・運転免許所等身分証明書

・印鑑

 

インターネットができればネットから確定申告書の作成ができるのでそこから作成して郵送してください、とのことでした。

 

源泉徴収票を片手に順調に作成、かと思いきやちょっと不安。。。

我が家は住宅ローン控除を受けていますが、そこの入力があっているのかよく分からない( ゚Д゚)?

 

間違えても嫌だし、よし税務署へ向け出発~!!